Windowsコマンド虎の巻

timeout

timeoutは、一定時間プログラムの実行を待機するコマンドです。

解説

バッチプログラム中で処理を一時停止させたい場合等に使用します。

似たコマンドに pauseがあります。
pauseコマンドは一時停止時間の指定はできませんが、timeoutコマンドでは可能です。

構文

(構文)
TIMEOUT [オプション] TIMEOUT /?
【オプション】
オプション説明
/T 秒数待機する時間を指定する(-1~99999秒)
※-1を指定するとキーが押されるまで無限に待機する。
※当オプションの指定は必須です。
/NOBREAKキー操作に関係なく、指定された時間待機する。
/?コマンドのヘルプを表示する

サンプル

プログラムの実行を10秒待機する

C:¥>timeout /t 10 10 秒待っています。続行するには何かキーを押してください ...

何かのキーが押されると待機は中断します。

プログラムの実行を10秒待機する

C:¥>timeout /t 10 /nobreak 10 秒待っています。終了するには CTRL+C を押してください ...

何かのキーを押しても待機は続行します。

10秒待機する(メッセージ表示なし)

C:¥>timeout /t 3 /nobreak > nul

何か押されるまでプログラムの実行を待機する

C:¥>timeout /t -1 続行するには何かキーを押してください ...

何かのキーを押すと待機が中断します。

備考

  • 「timeout /t -1」は、pauseコマンドと同等の動きをします。

関連項目

  • pause:バッチプログラムの中で処理を一時停止する
  • choice:キー入力を受け付ける