Windowsコマンド虎の巻

time

timeは、時刻の表示と設定を行うコマンドです。

解説

timeコマンドで現在時刻の表示と設定が行えます。

オプションを何も指定せずにtimeコマンドを実行すると、
時刻変更モードになるのでご注意ください。

現在日付の表示と設定を行ないたい場合は、dateコマンドを使用してください。

構文

(構文)
TIME [オプション] TIME [時刻(HH:MM:SS.nn)]

HH(時間)は24時間制で指定します。

【オプション】
オプション説明
/T時刻の表示のみを行う
/?コマンドのヘルプを表示する

サンプル

現在時刻を表示する

C:¥>time 現在の時刻: 17:00:33.27 新しい時刻を入力してください:

変更しない場合は[Enter]を押します。

現在時刻を表示する

C:¥>time /t 17:00

現在日付を「21:30:15」に変更する

C:¥>time 21:30:15

現在時刻の時間を表示する

C:¥>echo %time:~0,2% 14

現在時刻の分を表示する

C:¥>echo %time:~3,2% 03

現在時刻の秒を表示する

C:¥>echo %time:~6,2% 02

備考

  • 時刻の変更は権限が必要です。
  • 時刻の変更時のフォーマットは「HH」、「HH:MM」、「HH:MM:SS」、「HH:MM:SS.nn」が使用できます。
  • 指定しなかった箇所の値は0とみなされます。

関連項目

  • date:日付の表示と設定を行う