netstat
netstatは、TCP/IP通信の状況を確認するコマンドです。
解説
netstatコマンドは、通信中のTCP接続の状態を確認することができます。
TCP/IP系のトラブル調査時によく利用されます。
構文
- (構文)
- NETSTAT [オプション]
| オプション | 説明 |
|---|---|
| /a | すべてのネットワーク接続を表示する |
| /n | DSN逆引きを行わない |
| /o | 対応するプロセスIDを表示する |
| /p プロトコル | 指定したプロトコルの接続のみ表示する プロトコル:TCP, UDP, TCPv6, UDPv6 |
| /r | ルーティングテーブルを表示する |
| /s | プロトコルごとの統計情報を表示する |
| /? | コマンドのヘルプを表示する |
サンプル
状態が有効(ESTABLISHED)なネットワーク接続のみを表示する
netstat
全てのネットワーク接続を表示する
netstat -a
全てのネットワーク接続を表示する(プロセスIDも表示)
netstat -ao
ルーティングテーブルを表示する
netstat -r
備考
- TCP/IPなどのプロトコルの接続状況を確認することができます。